日本救援衣料センター(JRCC:Japan Relief Clothing Center)というNPO法人がやっているボランティア活動です。
NPO法人 日本救援衣料センター|衣料品寄贈・海外支援活動展開中
http://www.jrcc.or.jp/

●JRCCとは?
JRCCとは|日本救援衣料センター|海外の被災地・紛争地に対する、衣料品寄贈など支援活動をおこなっております。
弊センターは1982年10月 世界には貧困や自然災害、紛争からの避難等で1枚の衣料を必要としている人々が多数いらっしゃるのではないか?
日本のタンスやクローゼットの中には、「いたみ」や「よごれ」がなく十分着用できる服が眠っていて、捨てるのは「もったいない」、「何か意味のあることに再利用できないか」と思っておられる方も多くいらっしゃいます。
これらを結び付け、衣料を必要とする人たちに「愛の救援衣料」を配布する目的で設立され、1983年3月ウガンダへ約2トンが初めて寄贈されて以来、個人の皆様またグループ・団体・法人の皆様のご協力により今日まで活動を継続することができました。活動開始より現在にいたるまでご支援をいただき、本当にありがとうございます。
最近の状況においても、脱け出せない貧困や今までの経験からは予想できない気候変化による自然災害また紛争地域の拡大・拡散より避難を事由として衣料支援の要請を受ける件数や数量は多くなっております。
・1982年から活動
・衣料が不足している地域へ衣料を寄贈
特定非営利活動法人日本救援衣料センター
〒541-0052
大阪市中央区安土町1-5-8
本町DSビル803号室
・大阪のNPO法人
不要になった服があれば、寄贈したいですね。
![]() | 世界の難民をたすける30の方法 滝澤三郎 合同出版 2018/05/30 ¥ 1,512 |
- 関連記事
-
- NPO法人 日本救援衣料センター(JRCC)へ衣料品寄贈
- 海外旅行の誘拐保険
- EditeyでGoogleドライブを活用
- 長者ヶ浜潮騒はまなす公園前駅
- 「なかのひと」が新バージョンになってた!
- FC2 ブログ ランキング
- 非常食定期宅配サービス「yamory」(ヤモリ)
- アイデア・アンリミテッドの人気記事ランキング
- さくらのVPS 料金支払い
- HeartRails Capture - Webページの画像キャプチャーサービス
- 物流を進化させるAmazon
- Yahooのクラウドサービス
- Webラーニングプラザ - 技術者のための無料ネット講座
- ディスクの研磨サービス - わんぱくCDピカピカ工場
- 東京アメッシュ